UQモバイルの料金プランは少しわかりずらいと思う方もいると思います。
そんな方のために、なるべく分かりやすくなるように、まとめてみたいと思います。
分かりやすいことを優先しているので、細かい事の説明は省いてしまう部分もありますが、まずは自分に最適なプランを見つける目安にしてください。

この記事はUQモバイル歴6年以上の筆者が書いています。
この記事はこんな方におすすめ
- 自分には各プランがいくらになるのか知りたい人
- 大まかな料金体系を知りたい人
この記事でわかること
- ざっくりとした料金体系。
- 割引パターン別の詳しい基本使用料。
- 通話オプションの選び方
まずはざっくりと料金体系を確認

「①料金プラン(必須)」-「②各種割引(条件あり)」+「③通話オプション(任意)」となっています。
料金プランについては、各種値引が適用されるかによって利用料金が変わりますので、まずは値引きが適用されるかご確認ください。
通話オプションについては、4パターンありますが、詳しくは後述します。
次はざっくりとプラン説明
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/
UQモバイルには3つのプランがあります。「ミニミニプラン」「トクトクプラン」「コミコミプラン」。ざっくりとプランごとの特徴を説明します。
- ミニミニプランは 実質最安値。データ利用量は4GB。
- トクトクプランは「1GBまで」と「1〜15GB」の時で変わる、2段階料金プラン。月のデータ利用量が1GBまでだと利用料金が安くなり、この時が本当の最安値。だけど、1GB以内に抑えるの至難の技。
- コミコミプランはデータ利用量は20GB。通話オプションがセットになっているプラン。セットになることで割安になっている使いやすいプラン。
まずは、ご自身が割引を利用できるか確認
UQモバイルは割引の有無で大きく値段が変わります。まずは割引対象かチェック!
UQモバイルの割引は下記の2つ
- 自宅セット割
- 家族セット割
自宅セット割
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/setwari/jitaku/
最優先で検討したいのは割引の大きい「自宅セット割」です。
自宅セット割は、「対象の電気会社」か「対象のインターネットサービス」をご契約の方が対象になります。
自宅セット割が対象となる電気会社
- auでんき
- UQでんき
上記のどちらかの電気会社とご契約の方は自宅セット割対象になります。
こちらを利用の方は残りの割引の説明はとばして大丈夫ですので、自宅セット割の方の利用料金比較をご覧ください。
自宅セット割が対象になるインターネットサービス
対象になる主なサービス
- インターネット※注1
- auひかり
- ビッグローブ光
- So-net光
- その他多数
- ケーブルテレビ
- ケーブルテレビ J:COM
- ケーブルテレビ 各地方ケーブルテレビ
- ルーターサービス
- WiMAX +5Gルーター UQWiMAX などその他WiMAX
※注1 注意点は、「インターネット+電話」の契約が対象になることです。
「インターネットの契約のみ」では対象にならないのでご注意ください。
ご自身の利用されているインターネットが自宅セット割になるかは、詳しくは公式HPをご確認ください。
家族セット割
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/kazoku/
家族と一緒にUQモバイルを利用すると、550円/月の割引を受けられます。
家族セット割の指定する「家族」とは「同一性・同一住所」となっています。
ですが、「性が異なる家族」や「住所の異なる家族」の場合は証明書を提出することで家族セット割が適用されます。
証明書について詳しくは公式HPをご確認ください。
家族セット割が対象の方は、家族セット割の料金比較をご覧ください。
料金比較
自宅セット割が対象になるひと
通信プランの料金比較
- ミニミニプラン
基本使用料:1,078円
月間データ利用量:4GB
※制限時の通信速度:300kbps - トクトクプラン
基本使用料:2,178円
月間データ利用量:15GB
※制限時の通信速度:1Mbps - コミコミプラン
基本使用料:3,278円
月間データ利用量:20GB
※制限時の通信速度:1Mbps
通話オプションを同じ条件にしたときの料金比較
コミコミプランには880円相当の通話オプションがついています。(10分以内の国内通話が通話し放題)
他のプランにも同じオプションを付けたときの料金を比較します。
- ミニミニプラン 基本使用料:1,958円
- トクトクプラン 基本使用料:3,058円
- コミコミプラン 基本使用料:3,278円
家族セット割が対象になる人
通信プランの料金比較
- ミニミニプラン
基本使用料:1,628円
月間データ利用量:4GB
※制限時の通信速度:300kbps - トクトクプラン
基本使用料:2,728円
月間データ利用量:15GB
※制限時の通信速度1Mbps - コミコミプラン
基本使用料:3,278円
月間データ利用量:20GB
※制限時の通信速度1Mbp
通話オプションを同じ条件にしたときの料金比較
コミコミプランには880円相当の通話オプションがついています。(10分以内の国内通話が通話し放題)
他のプランにも同じオプションを付けたときの料金を比較します。
- ミニミニプラン 基本使用料:2,508円
- トクトクプラン 基本使用料:3,608円
- コミコミプラン 基本使用料:3,278円

トクトクプランのメリットがほぼないですね!
割引対象外の方
通信プランの料金比較
- ミニミニプラン
基本使用料:2,365円
月間データ利用量:4GB
※制限時の通信速度:300kbps - トクトクプラン
基本使用料:3,465円
月間データ利用量:15GB - コミコミプラン
基本使用料:3,278円
月間データ利用量:20GB
通話オプションを同じ条件にしたときの料金比較
- ミニミニプラン
基本使用料:3,245円
月間データ利用量:4GB - トクトクプラン
基本使用料:4,345円
月間データ利用量:15GB - コミコミプラン
基本使用料:3,278円
月間データ利用量:20GB

この状況だと、コミコミプラン一択ですね。
ただし、通話オプションは選べるの、それによってはミニミニプランの出番もありそうです。
通話オプションについて
通話オプションについては下記の4パターンです。(オプションなし+オプション4種類)
https://kimagure-lab.com/uq-call-option/
- オプションなし オプションをつけず、完全従量課金 22円/30秒
- 通話パック 月額550円 国内通話が月間で60分まで定額
- 通話放題ライト 月額880円 国内通話が1回の通話が10分まで定額
- 通話放題 月額1,980円 国内通話が24時間かけ放題
通話オプションの選び方については、詳しくはこちらの記事でまとめています。

UQモバイルに関するその他の記事はこちら
6年以上、 UQモバイルを利用している筆者の感想

質問、大募集!
UQモバイルについてご質問があれば、ぜひコチラからお問い合わせください。最大限お答えします!

その他にも「これについて調べて、まとめて欲しい」ということがありましたら、お問い合わせください!
コメント